第93回ざわざわキッチン

誰かのための役に立つ体験ができる場へ。大人が見守り伴走する姿勢の中で。

2018年6月19日

第93回ざわざわキッチン

どう?皿洗いやってみる?と提案したら、「うん」と頷いた小学生。「毎日、うちでも皿洗いやってるんだ」「へぇ〜そうなんだ〜さすが、洗い慣れてるねぇ」「僕もやってる」という小学生がもう一人。「そっかぁ、手伝ってもらったらママは助かるよなぁ。今だって、すんごく助かってるもん。」そんな会話をしながら、自分の皿だけじゃなく、他の子達の皿まで洗っていく。赤ちゃんをおんぶしている子もいれば、ミルクを飲ませようとする子も。多少の危なっかしさもひっくるめて大人が見守り伴走する姿勢でいれば、誰かのために役に立つことが誰かの笑顔になって、それで自分も嬉しくなるってことを感じていく場ができるんだなぁ。他の子に、どう?皿洗いやってみる?と提案したら、「ううん」と首を振った。了解!!もちろん、NOもあり!

IMG_1008IMG_1013IMG_0991

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>