第103回ざわざわキッチン

小学生3人が主体性発揮で大活躍の巻

2018年9月4日
第103回ざわざわキッチン

16時近くになって、3人の小学生から「今日は私たちが手伝うから大丈夫。任せて!」と、肩をポンポンされた。なんだかやる気の出ない感じでボ〜ッとしている今日の私たちの様子を見かねてなのか、サポーターの人数がちょっと少ない日だからなのか・・とにかく、お願いします!と、まずはNPO法人いのちのパン様からお預かりしたポスターを貼ってもらうことに。「玄関から入ってきてみて。どう?目立つ?」と、他の子やおとなにも意見を求めながら、貼る場所をあれこれ考えていました〜。もちろん、ごはんの時も彼らは大活躍〜!ありがとう。助かりました〜と頭を下げると、3人ともニタっと笑ってた(笑)。おとながやれない時があっても、子どもたちがカバーしてくれる。こりゃあ、安心だ。むしろ、子どもたちの主体性の発揮につながる!?な〜んてね(大笑)。

IMG_1211IMG_1212IMG_1209

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>