居場所づくりや子ども食堂の各研修会内容を共有〜なぜか熱きディスカッション! 幸町小学校とざわざわキッチンのコラボ記事が「週刊かほピョンプレス(河北新報のこども新聞)」に掲載!
2019年2月26日
第126回ざわざわキッチン
6人でジャガイモやニンジンの皮むきしながら、「居場所ってさ〜」とか「子ども・若者支援の環境は確実に変わってきているね〜」とか‥23日〜25日に開催された居場所づくりや子ども食堂の各研修会に参加したメンバーが、現場スタッフ&調理サポーターに内容や感想を共有。そこから、なぜか熱きディスカッションが‥熱くなるのはいいけど、包丁持っているのをお忘れなく!(大笑)。最後は「だから、こうしてワイワイ言いながら場を開いていることは大事だね」と、ちゃんとオチがありました(笑笑)。牛乳パックでできた竹トンボの飛ばし方を小学生に指導してもらったんですが、なかなかできず‥「練習すればできるようになるよ」と慰められました〜。頑張ります!幸町小学校とざわざわキッチンのコラボした時のことを6年生の3人が記事にし、それが「週刊かほピョンプレス」という河北新報のこども新聞に掲載されたそうです。改めて、こうした機会をいただいたことに感謝感謝です。