いつでも戻れる場として。多世代だけどフラットな場として。
2019年4月2日
第131回ざわざわキッチン
なんと、他県へ引っ越した子が春休みを利用して来てくれました。身長がぐ〜んと高くなり、一見、誰かわからなくなってた(嬉泣)。もう一つ。「うちの子が、ここに来ればいつもと違ってみんなでごはんを食べれるから、すごく嬉しいって言ってるんです。」って‥ママが伝えに来てくれました(Wで嬉泣)。今回は、あちらこちらに多世代で話し込む光景あり。おとなの方が「おとな気ないんだから〜」と突っ込まれていました(笑)。今回のメニューは、ご寄付の新鮮大根とネギを活かして焼き鳥&コールスロー&ナムル&大根葉とちくわの炒め物&風呂吹き大根。調理サポーター2名のお休みは高校生がカバー。その活躍ぶりから(?)呼び名はいつしか「店長」(爆笑)。1日店長、後片付けまでお疲れ様でした!!場のことでは、中高生に相談も。いろいろと頼りになる存在です。多謝。