第145回ざわざわキッチン

体感しながら関わり方を調整・・そして、違いを楽しむ。

2019年7月16日

第145回ざわざわキッチン

多世代の場であることに、もうすっかり慣れているかのような光景があちらこちらで見受けられます。世代間の違いを笑い飛ばせるようになったり、わからないようにスルーしたり(大笑)、それぞれが体感しながら関わり方を調整しているようです。そして「いろんな見方や考え方があることがわかった」とか、「違いがあるからおもしろい」とか。食材1つをとっても然り。ズッキーニをチンして出汁醤油とマヨネーズ、鰹節をまぶした20歳代調理サポーターのアイデアに「おもしろいんじゃない!やってみようよ」と試食‥からの直前変更♪ そんな違いも楽しんでま〜す。そうそう‥前回、ざわざわキッチンでの出会いをきっかけに、高齢の方が声がけしている若者の様子がおかしいとみんなで心配していましたが、「もう大丈夫!元気になったようだよ〜」とのことで一安心。スポーツの方で忙しく参加できなかった子たちや仕事を始めたママが顔を出してくれたのも嬉しかったな〜。

IMG_1906 IMG_1904 IMG_1907 IMG_1909

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>