今回も、参加者サポーターの方のお知恵拝借+若者やママたちの協力
2017年10月24日
第61回ざわざわキッチン
久しぶりに来た小学生が手渡してくれた”ごはんありがとう”の手紙と似顔絵(嬉)。エプロンに貼り付けた似顔絵を見た他の子たちが「若すぎるよ〜っ!」と、やたらツッコミまくる(爆笑)。調理は、前回に引き続き参加者サポーターの方のお知恵拝借!大根は面取りして昆布だしで煮る。大根・人参を乱切りすると煮崩れない。こんにゃくは最初に菜箸でブツブツやると、味しみが良い等々。周りからの「へぇ〜っ、そうなんだ〜知らなかった〜」という声を受けながら、芋煮&ふろふき大根&豚の生姜焼きができあがる。完食だったし、夕方5時半すぎにどどどーっと混んで来た時も、あたふたしている様子を見かねたママや若者が手伝ってくれたし・・お蔭様でした(感謝)。