第67回ざわざわキッチン

さまざまな形での応援・忙しい時間帯の皿洗いについて話し合い〜調整。

2017年12月5日
第67回ざわざわキッチン

車関係の仕事をしているざわざわ応援団の方が、光を感知して動くおもちゃの車を作り、持ってきてくれました。子どもたちは、LEDライトの取り合い。ママたちは、え〜っ!手作りなの?と感嘆の声。盛り上がってました〜♪食材提供を含め、さまざまな形での応援に感謝です。忙しい時間帯の子どもの皿洗いについての話し合いから、皿洗いタイムを設けて子どもとおとながペアでやってみたわけですが・・やってみてどうだった〜?と感想を聞きながら、それぞれにとってのOK地点を見つけるため、調整?模索?中です。企画メンバーからの提案についても、現場で話し合っていこうと思います。前に皿洗いをやってみる?と声がけた時、首を降っていた子が「今日は、やってみる」と自分から言ってきました。その子にとっては、心の準備が必要だったよう。彼らが行動を決めるプロセスに、ちょうど良い距離感で立ち会えるといいなぁ。

車さら1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>