第7回ざわざわキッチン

それぞれの人がそれぞれの人に役立つうまい具合の多世代・多様性サイクル

2016年9月27日

第7回目のざわざわキッチン

今日は、こども×若者×おとな×地域の方々がざわざわとキッチンに集まってくれました。こどもが若者に教えてもらってお皿を洗ったり~若者がこどもとオセロで遊んでくれたり、地域の方々にお茶を出してくれたり~地域の方がこどもや若者にイラスト絵のアドバイスしてくれたり~と、それぞれの人がそれぞれの人に役立つようなうまい具合のサイクルが・・。多様性は、そんな可能性を持つのかもしれない。ほかにも、地域の方々が覗いてくださって、ありがたい限りです。ご寄附品も…ありがとうございます。

毎回、ご寄附いただいたものを前にしてメニューが決まります。今回は、カレールーと数種の野菜を前にカレー+ポテトチーズ。ホームページ「寄付品のお願い」を見て下さって、画材を寄付して下さった方も!わざわざ、食べて~と送って下さった方もいました。多謝!

%e3%81%96%e3%82%8f%ef%bc%97%e6%b4%97%e3%81%84%e3%81%96%e3%82%8f%ef%bc%97%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%83%88

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>